Title「Web日記について考えてみる」 日記の場合、見る者は(基本的に)自分しかいないので何を書いても許される。 どんな私的な事だろうと、どんな内容だろうと、誰にも文句を言われる筋合いはない。 だが、Web日記の場合はどうだろうか? アドレスはどんなに狭い範囲だとしても一般に公開され、誰が見ているかもわからない。 それだけに、他人に見られる事を前提に、内容も考えて書くべきである。 内輪ネタにとにかく突っ走るのも方向としては間違ってはいないと思うが、 Webという場においては、誰もが楽しめる日記を書くべきであろう。 しかし突き詰めるとそこで個人は失われ、残るものはただの文字の羅列、記号の羅列だ。 「Web上の日記にはポエマー(いつも思うのだが、なぜポエットと言わないのか?)が多い」 という言葉を目にした事がある。この言葉にはかなり同意できる。 実際、色々な人の日記を巡回していくと内容の理解できない日記を書く人は多い。 自分も例外ではなく、何度もやった記憶がある。 だが、そのような日記は見ても不快になるだけで、全くもって面白くない。 何らかの形で残しておきたいという気持ちは理解できる。 それでも、Web上のコンテンツという観点から考えた場合、避けるべきではないのか? どうしても残しておきたいなら、わざわざWebに上げる必要は無い。 (ここらへんで何とかうまくオチに持っていく予定) 結局、個人の日記に何かを期待するのが間違っているのかもしれない。 そして最後に気付くべきだ。 「今日の日記ほど来訪者を楽しませないものはない」という事を。